どもども。リヒティです。
今日紹介するのはこれー
NIKE AIR JORDAN 1 RETOR OG ATMOSPHERE GREY

発売日:2023/08/16
価格:¥20,900
カラー:SAIL/ATMOSPHERE GREY
品番:CZ0790-101
UNION TOKYOで購入。
購入する予定が無かったのですが、UNIONコラボのAJ1の当選確率をアップさせるためにお布施として購入しました。2022年に発売されたAJ1 HIGHの通称「ステルス」と呼ばれるカラーをローカットにしてヴィンテージ加工を施したかのようなカラーですが、実物を見ると手になかなかカッコ良くて購入してよかったなと思いました。
左からの図。

右からの図。

アッパーはややくすんだセイルカラーと同様に少しくすんだグレーの組合せ。黒タグを見ると天然皮革×合成繊維となっているのでアッパー全体は天然皮革を使用している感じ。ミッドソールのホワイトの部分は経年変化がすすんだかのような黄ばみ表現が入っており、新品にも関わらずヴィンテージ感のある佇まいとなっています。正直なところこれがキレイなホワイトカラーとグレーのコンビだったら購入しなかったと思う。この全体的にくすんだ感じがカッコいい。
後ろからの図。

適当に。


グレーの部分はセイルカラー部分に比べると表面がざらざらとした質感になっています。

このグレーの部分は合皮なんじゃないか?という話もあったけど、革の断面を見ると合皮にありがちな化学繊維っぽさが無いので天然皮革なんじゃないの?という気がします。たぶんあっていると思う。





交換用のシューレースはスウッシュと同じカラーのグレーを採用。


インソールは最近のAJ1で使用されているカップインソール。すぐに別のインソールに交換してしまうので別にいいけど、インソールのカラーはホワイト以外にしてほしい。

Q:サイズ感とか
最近発売されているOG仕様のローカットと同じサイズ感。AJ1 HIGHよりも体感でハーフサイズ大きく感じたため、27.5㎝を購入しています。OG仕様で27.5㎝がマイサイズになるということはもしかするとハイカットも本来のマイサイズは27.5㎝なのかも。
Q:クッション性とか
最近のOG仕様のローカットと同じ。
Q:プレ値つく?
良カラーではあるがしばらくはつかないと思う。スニーカーブームが下火になってしまったので6~7年ぐらい様子をみて「もしかしたら」ぐらいのレベル。
Q:どこで買える。
ナイキのオンラインストアかSNKRSアプリからまだ購入可能。WOF渋谷でも置いてあるかもしてない。アトモスとかのスニーカーショップでも店舗によっては在庫アリという感じ。ただ、スニダンとかキャリーミーみたいな2次流通サイトの方が定価割れしており買いやすいかも。
とりあえずこんな感じ。
:(っ`ω´c):ランキング参加中。ポチッとお願いします。

にほんブログ村
今日紹介するのはこれー
NIKE AIR JORDAN 1 RETOR OG ATMOSPHERE GREY

発売日:2023/08/16
価格:¥20,900
カラー:SAIL/ATMOSPHERE GREY
品番:CZ0790-101
UNION TOKYOで購入。
購入する予定が無かったのですが、UNIONコラボのAJ1の当選確率をアップさせるためにお布施として購入しました。2022年に発売されたAJ1 HIGHの通称「ステルス」と呼ばれるカラーをローカットにしてヴィンテージ加工を施したかのようなカラーですが、実物を見ると手になかなかカッコ良くて購入してよかったなと思いました。
左からの図。

右からの図。

アッパーはややくすんだセイルカラーと同様に少しくすんだグレーの組合せ。黒タグを見ると天然皮革×合成繊維となっているのでアッパー全体は天然皮革を使用している感じ。ミッドソールのホワイトの部分は経年変化がすすんだかのような黄ばみ表現が入っており、新品にも関わらずヴィンテージ感のある佇まいとなっています。正直なところこれがキレイなホワイトカラーとグレーのコンビだったら購入しなかったと思う。この全体的にくすんだ感じがカッコいい。
後ろからの図。

適当に。


グレーの部分はセイルカラー部分に比べると表面がざらざらとした質感になっています。

このグレーの部分は合皮なんじゃないか?という話もあったけど、革の断面を見ると合皮にありがちな化学繊維っぽさが無いので天然皮革なんじゃないの?という気がします。たぶんあっていると思う。





交換用のシューレースはスウッシュと同じカラーのグレーを採用。


インソールは最近のAJ1で使用されているカップインソール。すぐに別のインソールに交換してしまうので別にいいけど、インソールのカラーはホワイト以外にしてほしい。

Q:サイズ感とか
最近発売されているOG仕様のローカットと同じサイズ感。AJ1 HIGHよりも体感でハーフサイズ大きく感じたため、27.5㎝を購入しています。OG仕様で27.5㎝がマイサイズになるということはもしかするとハイカットも本来のマイサイズは27.5㎝なのかも。
Q:クッション性とか
最近のOG仕様のローカットと同じ。
Q:プレ値つく?
良カラーではあるがしばらくはつかないと思う。スニーカーブームが下火になってしまったので6~7年ぐらい様子をみて「もしかしたら」ぐらいのレベル。
Q:どこで買える。
ナイキのオンラインストアかSNKRSアプリからまだ購入可能。WOF渋谷でも置いてあるかもしてない。アトモスとかのスニーカーショップでも店舗によっては在庫アリという感じ。ただ、スニダンとかキャリーミーみたいな2次流通サイトの方が定価割れしており買いやすいかも。
とりあえずこんな感じ。
:(っ`ω´c):ランキング参加中。ポチッとお願いします。

にほんブログ村
コメント