どもども。リヒティです。

今日紹介するのはこれー

NIKE AIR JORDAN1 ZOOM CMFT 2 UNIVERSITY BLUE
DSC00988
発売日:2022/02/07
価格:¥19,250
カラー:PHANTOMU/UNIVERSITY BLUE FANTOME/BLUE CAROLINA
品番:DV1305-004

NIKEのクリアランスセールでセール価格からさらに30%OFFで購入。

 ずっと「早くセールにならんかなぁ」と思っていたモデルがセールになってさらにそこから30%OFFになったのでササっと購入してみました。人気のカラーだったようで、セール価格になってもクリアランスセールの「セールからさらに30%OFF」の対象には中々ならなくて、2023年に発売された新カラーの方がセール価格としてのオフ率が高いという状況になっていました。

 元々バスケットシューズして発売されたAIR JORDAN1ですが、現在はライフスタイル向け。いわゆる普段履きとして使用するスニーカーとして多く人に履かれるようになりました。今回僕が購入したAJ1 ZOOM CMFT 2は、ライフスタイルスニーカーとしてより長時間の着用にも耐えるべくミッドソール内に「ズームエア」が搭載されたモデルとなります。何故かウィメンズのみの展開になっているけどサイズ展開は29㎝まであるので男性も履くことができるようになっています。けっこう良カラー揃いのモデルで過去にはシカゴに近いカラーブロッキングも発売されていました。

左からの図。
DSC00991

右からの図。
DSC00990
 アッパーはホワイト×ユニバーシティーブルー×スカイブルーのコンビ。一番薄い薄い青をスカイブルーと言っていますが、カラー表示をみるとたぶん  Blueブルーカロライナと言うようです。天然皮革と合皮の組合せだと思っていたのですが、黒タグを確認すると天然皮革と合成繊維のコンビなのが意外でした。

 コンフォート性を重視したモデルなので履き口周りやシュータンは目の細かいメッシュ生地のようなものが使われています。これがおそらく合成繊維の部分なんだだろうな。CMFT2ということでこのモデルにはCMFT1に相当するモデルが存在しますが、変更点はそれほどなく、切りっぱなしで内部のスポンジが見えていたシュータンや履き口部分がきちんと縫製されているといったところでしょうか。

DSC00997
 ホワイトの部分とこのスカイブルー表面処理はなんか天然皮革っぽく見えないんですよね。でも断面を見てみると繊維の重なり方というか質感が天然皮革っぽい。

後ろからの図。
DSC00992

適当に。
DSC00995
ズームエアのナイキロゴ。シュータンはパンチングされた素材にメッシュ生地が重ねられています。


DSC00996

DSC01008

DSC01009
 スウッシュ部分は外側に縫い付けるのではなく、サイドパネルをスウッシュの形に切り抜いて後ろからユニバーシティブルーのスエードを当てて縫い付ける処理がされています。既存のデザインを崩さずこういった面白いディテールを追加できるのは良いですよね。秋冬モデルでこの部分の切り替えをツイードとかペンドルトンの生地を使ったカラーとか出てほしい。

DSC01002

DSC01004
内部はスニーカーの軽量化を考えてなのか部分的に肉抜きされています。

DSC01000

DSC01001
 ZOOM AIRのNIKEロゴがプリントされているけど、このインソールにズームエアは搭載されていません。2022年の2月に発売されていますが、コンフォート性を重視したモデルだったためなのか、インソールはクッション性がそこそこあるものが装備されていました。

DSC01005


DSC00993

DSC00994

DSC01010
 アウトソールは不思議な色分けがされています。どうやら赤い部分がズームエアが効いているポイントのようです。

DSC01011
 ここもCMFT2からの仕様変更かな。内部にあるおそらくズームエアであろうものがこちらを除いています。ものすごい偶然が重なってこの部分に鋭いものが刺さるとエアが潰れてしまうかもしれないですね。


DSC01013

DSC01014
 国内販売の証である黒タグのほかにもう一つタグがついており中を開くとこのモデルのウリみたいなものが書かれています。

DSC00989
Q:サイズ感とか
 メンズのAJ1とほとんど変わらない。ウィメンズモデルなのでUS11を購入していますが、cm表記だと28㎝なのでメンズのAJ1の28㎝相当という扱いになります。海外通販だとウィメンズの方が1サイズ小さいことを想定してあらかじめ1㎝大きめを購入するようにしていましたが、ナイキのオンラインストアだと28㎝を選べはちゃんと28㎝のものが届くので楽です。この説明で伝わるか?

Q:クッション性とか
 ミッドソール内にズームエアが搭載されているので通常のAJ1に比べるとクッション性はかなり良いです。ズームエアの独特な反発は弱いけど。

Q:どういう風に合わせる。
 夏なので短パン。ブラック、カーキ、ネイビー、プラムとかどんな色のボトムでもうまく収まりそう。デニムとかであわせると履き口周りの色移りが気になるかもしれません。

Q:どこで買える
 ナイキのオンラインストアで購入できるが、メンズのゴールデンサイズ相当はすでに完売。と思ったらAmazonでオンラインストアと同等価格で販売されていますね。数は多くないので欲しい方お早めにどうぞ。他のカラーは結構好き嫌いわかれそうですが、このホワイト×ブルーの組合せは定番中の定番なので「気軽に履けるUNCカラー」として1足持っておいて損はありません。買っちゃいなせぃよ。





とりあえずこんな感じ。
(っ`ω´c):ランキング参加中。ポチッとお願いします。


にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村