どもども。リヒティです。

 もう6月が終了して7月突入。1年が進むのが早い。早すぎる。たぶん先月も同じで書き出しになっていると思う。7月に入ったのでぼちぼち色々なお店でセールが始まっており、「これセール価格にならんのかなぁ」といろいろなオンラインサイトを巡回する日々を送っていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。毎年恒例の上半期の購入足数も書かないといけないのでサクッと6月の購入足数を見ていきたいと思います。今月はいったい何足購入したのか?
 

DSC00841

DSC00872

DSC00961
3足!!!!!!
ルール上ダメなんだけどほぼ通常運転。セメント柄のAJ1 LOWは店舗で購入できるっていうのを知らなかったら2足で終了していましたね。SNKRSの抽選も当選ゼロだったのがデカいかな。

ということで今月の走行距離加算はこちらとなります。

ご新規さん向けの【スニーカー購入ルール】
・月1足は購入OK:今月は3足。2足オーバー
・抽選当選分はルール適用外:抽選当選なし
・月1足以上購入するたびにロードバイクで100km走行:今回の加算対象は2足。

 今回追加する走行距離は「200km」となります。

★今月購入したスニーカー★

 ミシガンカラーでローカットなら全盛期のDUNK並みに売れてもおかしくないスニーカーなのにあんまり売れていないんですかね?デニムとかカーゴパンツで合わせるとカッコいいんだけど、いまだにほぼ全サイズ購入可能という状態。ターミネーターのローカットは今後もリリースされるようなのでジョージタウンカラーとかベーシックなカラーが出てくれば流れは変わるかもしれないですね。


 上半期少しだけ注目されたGEL-NYC。渋谷のABCマートグランドステージでお一人様各1足で完売していたカラーがリストック販売されていて、オイスターカラーを買おうかと思ったらマイサイズはすでに完売していました。

 ASICSのスニーカーってともすれば体育館シューズに見えてしまいがちですが、こういうベージュとかチャコールグレーとかアースカラーっぽいカラーでまとめているものは取り入れやすいので興味があれば購入してみることをおススメします。


 抽選購入チャンスを3回ハズして結局実店舗で購入したスニーカー。数が少ないものだと思っていたらアトモスの抽選参加組が結構当選していて「もしかしたら数が多いかもな」ということで様子を見ていたら「渋谷のWOFにまだ売ってますやでー」という話を聞いて無事購入できました。WOFの店頭でまだ販売してるので興味のある人は足を運んでみてはいかがでしょうか。
 
 購入の経緯としては発売後の日曜日に購入しに行ったんだけど、店頭に普通に手に取れるような棚に並んでていると思って行ってみたらSNKRS PASSを受け取る窓口のウィンドウに入っていて「これ買えないやつか」ってスルーしてそのまま帰宅してしまったんですよね。帰宅後に店員に「これください」って言ったら買えることが判明して、月曜日にへろへろと渋谷に行って買ってきました。やっぱわかんないときは店の人にサクッと質問しないとダメですね。WOF購入分は店舗に入ってきた分を検品しているらしく左右の柄がほぼ均一だったのでたすかりました。今後のジョーダン系のリストックはしばらくWOFに集まるみたいですね。

★2023年7月のこととか★
NIKEのクリアランスセールで30%OFFが始まっているのでなんか1足欲しい。
NIKEの値上げでAJ1がついに税込みじゃなくても2万円台に突入。
アディダスでちょいと気になるモデルがあるので二次流通で購入しようか検討中。
古い記事の修正

とりあえずこんな感じ。

:(っ`ω´c):ランキング参加中。ポチッとお願いします。


にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村