どもども。リヒティです。

今日紹介するのはこれー

NIKE DUNK LOW UNLOCKED BY YOU BLACK OSTRICH REVERSE PANDA
DSC08855
オーダー開始日:2021/12/15 2022/04/20
値段:¥15,400
カラー:MULTI COLOR/MULTI COLOR-MULTI COLOR
品番:DC6718-991

NIKE BY YOUのサイトでオーダー

Q:NIKE By Youってなんぞ?
 ざっくり言うと既存のスニーカーを自分の好きな色に変更できるサービス。オーダーできるスニーカーの種類や使える色とか素材、変更できるパーツはモデルや季節によって異なるが、だいたい12~14箇所ぐらい変更可能。ランニングモデルの場合は左右で異なるサイズをオーダーできたりします。定期的に使えるカラーや素材が変わるので、好きな色が使えそうな時は早めにオーダーしちゃった方がいいです。まぁ、詳しいことはNIKEのサイトで確認してくらさい。

 5月にオーダーした最後の1足が到着しました。これが出来上がりが最速だったけど、発送トラブルでちょっと到着が遅かった。それでも3週間ぐらいで届いたかな。このオーダーが出来た2~3日後ぐらいからサイズ欠けが始まったのでほんとラッキーだった。ちなみにこれはAM9:00頃から始まる初回オーダーで購入できました。

5月にオーダーしたNIKE BY YOUを順番通りにするとこんな感じ。

NIKE DUNK LOW UNLOCKED BY YOU BLACK OSTRICH 2nd


NIKE DUNK LOW UNLOCKED BY YOU BLACK OSTRICH PANDA

 2足目のパンダカラーを作成した時点で「これ作ったら反転カラーも作りたいよなぁ」ということでオーダーできるかわからないにも関わらず3足目に反転カラーを作成しました。当初は履き口をブラックにしていたのですが、素材切れでホワイトに変更されてしまいました。このホワイトの履き口がシュータンの青白さに比べるとあんまりよろしくなくてなんとしても避けたいところだったんだけど、やむなくという感じ。

ということで左からの図。
DSC08863

右からの図。
DSC08862
 数多のスニーカーヘッズが求めているであろう本当の裏パンダっぽいカラー。ミッドソールをブラックにしてアウトソールをホワイトにするのが正しいと思うのですが、先にオーダーしたパンダカラーでミッドソールをブラックにしたのでホワイト多めの1足になりました。意外と悪くないと思う。

後ろからの図。
DSC08899

適当に。
DSC08866

DSC08875
 履き口がホワイトではなくやや黄ばんだ感じのホワイト('A`)履き口がホワイトってボトムがデニムだと色が移っちゃうし、履き口の毛玉が目立ったりするので基本的に使いたくないんですよねー。ブラックで作り直したい。

DSC08870

DSC08871
 ホワイトだからということではないけど、今回は全体的にオーストリッチの型押しが弱い部分があたったようです。左右差がほとんど無いからいいけど、これなら普通のレザーと変わらないのでもっと立体感のあるところがあたってほしかったですね。

DSC08869
ブラックのレザーの質感は結構好きな感じ。適度な皺感。

DSC08868
シューレースはうっかりでグレーにしてしまったけど、意外といい。

DSC08873
スウッシュ部分はダブルレザー。

DSC08874

DSC08865

DSC08864

DSC08858

DSC08860

DSC08859
 反転カラー作ったら当然これやりますよね。今回のUNLOCKED版ダンクは左右で素材を切り替えることができるので、1足で左右の配色や素材が異なるネガティブパターンを作成できるようになっているのですが、何故かナイキはシューレースを通す「アイステイ」というパーツだけは左右で色を変えられず1足だけでは「絶妙におしいカラーしか作れない」という仕様になっていました('A`)


 去年のオーダー時も('A`)ハァ?って思ったので、アイステイ両足同じカラーしか指定できない問題は改善してほしいところ。


オーダーした3足を並べるとこんな感じ。
DSC08852

DSC08856

Q:サイズ感とか
 普通のダンク同じサイズ感で大丈夫。

Q:クッション性とか
 普通。

Q:どこで買える
 NIKE BY YOUでオーダーするしかないですが、現在はオーダー停止中で商品ページもありません。また、ゲリラ的にオーダー再開するかもしれないですね。

Q:納期どのくらい?
 3週間ぐらいだった。やっぱりホワイトとかブラックとかありきたりなカラーだと作るの早いのか?たぶんベトナムも感染者減って工場の生産ペースが上がったんだろうな。



とりあえずこんな感じ。

:(っ`ω´c):ランキング参加中。ポチッとお願いします。


にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村